*ブログに戻る →ここ です。
ソートとは カラムの値を昇順、または、降順に表示すること。*DESC降順 *ASC昇順 free95
Sunday,August,4,2013
○デフォルト表示 テーブルの中身の表示
mysql> select * from sadachika_shop.sadachi_personal;
sada_id sada_old sada_name
1 31 佐藤
2 19 鈴木
3 25 坂本
4 22 橘高
5 36 松本
6 40 北島
7 41 長谷川
○ソート「sada_old」を降順で表示する テーブルの中身の表示 ↓*DESC降順
mysql> select * FROM sadachika_shop.sadachi_personal ORDER BY sada_old DESC;
sada_id sada_old sada_name
7 41 長谷川
6 40 北島
5 36 松本
1 31 佐藤
3 25 坂本
4 22 橘高
2 19 鈴木
↓
↓
○ソート「sada_id」を降順「sada_old」を降順で表示する テーブルの中身の表示
↓*DESC降順 ↓*DESC降順
mysql> select * FROM sadachika_shop.sadachi_personal ORDER BY sada_id DESC, sada_old DESC;
sada_id sada_old sada_name
↓ 7 41 長谷川
↓ 6 40 北島
↓ 5 36 松本
↓ 4 22 橘高
↓ 3 25 坂本
↓ 2 19 鈴木
↓ 1 31 佐藤
↓
↓
○ソート「sada_old」を昇順で表示する テーブルの中身の表示 ↓*ASC昇順 ↓*ASC昇順
mysql> select * FROM sadachika_shop.sadachi_personal ORDER BY sada_old ASC;
sada_id sada_old sada_name
2 19 鈴木
4 22 橘高
3 25 坂本
1 31 佐藤
5 36 松本
6 40 北島
7 41 長谷川
↑
↑
↑
* 参考にしたサイトは→ こちら です。
これは赤色の文字例です。
これは青色の文字例です。